34

8.24 wed

淡路島で育てた家畜の糞や野菜のくずをきちんと処理してつくった有機肥料のシリーズです。
良質な土をつくり、土地の力を引き出します。淡路島では昔から家畜を育て、その堆肥で土を耕し、
農業を営んできました。生産者同士が自然に受け渡してきたこの取り組みが商品となりました。

淡路島で育てた家畜の糞や野菜のくずを
きちんと処理してつくった有機肥料です

こだわりを持つ異業種の生産者と、その有機肥料を使う生産者が集い、土づくりについて意見交換をし、より良い土壌づくりをしています。

つくっているのは卵や野菜や果物ですが、そこから出る家畜の糞や野菜のくず。それも生産物の一部です。

いままではプロの農家さんにしか販売していなかった有機肥料を少量でパッケージング。品質はそのまま、ガーデニングなど気軽に使える商品になりました。

かつては家畜を育て、その堆肥で土を耕し、農業を営んできました。この生産者同士の受け渡しが循環となり、島の農業を支えていくと考えています。

淡路島で育った鶏の糞から作られた有機肥料です。2年以上の発酵期間を経て、生産管理を徹底した様々な工程から作られた、匂いの少ない完熟堆肥です。牛糞などの堆肥と比べて窒素やリン酸、カリウムを多く含み、三要素のバランスが良く土の中の微生物の餌にとなります。元肥にも向いていますが、完熟しているので追肥としても効果があります。特に野菜や果樹など、実のなるものに対しておすすめです。

菜種油粕は、昔ながらの圧搾製法で作る無添加一番搾りの菜種油の搾り粕です。圧力をかけて油を搾るだけなので、種に含まれていた栄養が流出せず、搾り粕にもたくさん栄養が含まれています。窒素成分が豊富な植物性の有機肥料は、葉の緑を濃くし、つやを与えるので、特に葉物野菜や観葉植物、盆栽におすすめ。資源循環型の取組「菜の花・ひまわりエコプロジェクト」では、廃食用油の回収・リサイクルなどにも取り組んでいます。

玉葱の残渣や皮に、おがくずと廃菌床を季節、天候状況、温度、湿度などで混ぜ合わせる分量を変えながら堆肥温度、水分量をしっかり管理した堆肥です。淡路島の名産品である玉葱の残渣・皮まで有効活用して玉葱、野菜を作り続けていける循環農業であり、堆肥作りの方も顔の見える循環型を目指し、人と人の繋がり、想いが詰まっています。土壌の改良、団粒化を助けます。

土づくりの際に、お手持ちの土に約5%の肥料を土と
混ぜて、2週間以上寝かせてから使用してください。

土づくりの際に、お手持ちの土 に約10%の肥料を土と
混ぜて、2週間以上寝かせてから使用してください。

植え付け前に、1㎡あたり約300g~500gの肥料を土と
混ぜて、2週間以上寝かせてから使用してください。

  • 均一になるように、しっかり全体を混ぜましょう。
  • 寝かせている間、適度な湿り気を持つように水を上げると発酵が促進します。
  • プランター栽培は家庭菜園よりも土の量が少ないため、肥料のあげ過ぎは気をつけましょう。
  • よりよい土作りのために腐葉土やバーク堆肥などの植物性の有機物との併用をお勧めします。
  • ・233
  • ・ツギキ
  • ・北坂養鶏場 直売所
  • ・農家の家しんしん 津名店
  • ・農家の家しんしん 淡路三原店
  • ・ミドリカフェ
  • ・HOTEL SETRE
  •  など
  • 兵庫県洲本市本町5-3-2
  • 兵庫県洲本市五色町鮎原西368
  • 兵庫県淡路市育波1115-1
  • 兵庫県淡路市大町上11-3
  • 兵庫県南あわじ市市三條1187-2
  • 兵庫県神戸市灘区王子町1-4-8 HASE65内
  • 兵庫県神戸市垂水区海岸通11-1
  • TEL.0799-20-4488
  • TEL.0799-32-0909
  • TEL.0799-70-7267
  • TEL.0799-62-3690
  • TEL.0799-42-0533
  • TEL.078-806-8585
  • TEL.078-708-3331

島の土の仕入れや鋤ラボについてのお問い合わせは、までご連絡下さい。

島の土 500g (左:発酵鶏糞 右:菜種油粕)

島の土 15kg (発酵鶏糞)

島の土をとおした鋤ラボの取り組みの図

肥料をつくる養鶏家や油製造者の方々と、それをつかう農家の方々が集まり、
循環する農業の仕組みを考えていくグループ「鋤ラボ」ができました。
作り手と使い手が「土づくり」から新しい流通や働き方を共に考えます。
農家から肥料を農家へ、またそこで作られた野菜が餌になる。
昔からあった循環型農業を視覚化し、持続することを目指します。

生産物:卵
http://kitasaka.net/

北坂養鶏場は淡路島で純国産鶏をはぐくむ養鶏場。さくらともみじ、2種類の純国産鶏を育てています。[イロドリはぐくむ]という想いのもと、新鮮なたまごをお届けしています。

生産物:椎茸
http://morinoki-farm.com/

障害者が中心となって働く菌床椎茸の工場です(就労継続支援A型事業)。障害者の就労支援を通じて、島の暮らしを支えていきたいと思っています。島の土の箱も私たちが折らせていただきました。

生産物:なのはな油、ひまわり油
http://www.kiiro-i-table.com/

ウェルネスパーク五色では、ログハウスやキャンプ場、温泉やスポーツ施設などの複合施設の中で、菜の花・ひまわりエコプロジェクトに取り組み、無添加一番搾りの菜種、ひまわり油を生産しています。

生産物:GOTZO
http://gotzo.shop-pro.jp

淡路島産の素材を使った「GOTZO」を中心に、 安心安全にこだわる生産者の方々と共に、良いものをきちんとお届けできるように、企画、開発を行っています。

生産物:たまねぎ
http://www.shinkeseika.co.jp

新家青果では品種や育て方による10通りの組み合わせで玉ねぎを栽培しています。様々な調理法・食べ方にあった玉ねぎを丁寧に育てた玉ねぎは野菜の甘みがぎっしりと詰まっています。

生産物:なるとオレンジ、みかん、桃
http://tsu-gi-ki.jp/

淡路島にある果樹園。なるとオレンジ、温州みかん、白桃 ほか。春と夏の金土午後限定営業のパーラーでは季節のジュースを提供。加工品やオリジナルアイテムも販売しています。